2023年12月10日(日)の営業時間

今月のおすすめプログラム

富士山こどもの国では、毎月四季折々の限定イベントを開催中!

※ご注意ください※

  • 各プログラムは、天候・材料・動物の体調等により、予告なく変更・中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

雪の丘

小さいお子様でも安心の30mショートコースやスリル満点の100mロングコース!雪遊び広場では、「かまくら作り」「雪だるま作り」などが楽しめます。
開催日

ショートコース・雪遊び広場/2023年11月25日(土)OPEN!
ロングコースは、12月下旬開催予定。

開催時間

09:00~15:30

開催場所

【草原の国エリア】雪の丘

料金

無料

備考

2~3人乗りソリ:300円 / 1日(「雪の家」にてレンタル)
※入場制限が発生した場合、時間を制限させていただく場合がございます。
※スノーウェアのレンタルは行っておりません。

クロスカントリーコース

富士山の麓の大自然の中でトレーニング!!全域芝生なので、ウォーキングコースとしても最適!!
開催日

毎日開催

開催時間

・04月~09月/09:00~17:00
・10月~03月/09:00~16:00
※事前申請で早朝・夕方も応相談

開催場所

園内 クロスカントリーコース

料金

無料

参加方法

■団体利用の場合は、事前申請必須

備考

■コースの基本情報
標 高:850m~920m
距 離:2Kmコース・3Kmコース
高低差:約100m
幅 員:4m~6m
コースの状態:全域芝生
駐車場:草原の駐車場

マウンテンバイクコース

草原の国エリアに新アトラクションが完成しましたっ★ 3歳から中学生(15歳)までが利用できます!
開催日

毎日開催

開催時間

・04月~09月/09:00~16:00
・10月~03月/09:00~15:00

開催場所

【草原の国エリア】

料金

無料
※レンタル費は有料

参加方法

■受付場所
【草原の国エリア】草原の家
※1時間に2~3組予約制、MTBのレンタルは数量に限りがあります。

備考

コース内での怪我や事故については、当園で責任を負いません。
雨天時は中止となります。

パークゴルフ

『FUJIコース』『ASHITAKAコース』の2コース、計18ホール。小学3年生から年配の方まで、幅広い年齢の方にご利用いただけます!
開催日

毎日開催

開催時間

・04月~09月/09:00~15:00
・10月~03月/09:00~14:00

開催場所

【草原の国エリア】草原の丘

料金

レンタル代(1名):300円(税込)

参加方法

■受付場所
【草原の国エリア】草原の家

備考

悪天候時は中止となります。

ディスクゴルフ体験

静岡県初のJPDGA(日本ディスクゴルフ協会)公認コースとして登録されたコースを体験!
開催日

毎日開催

開催時間

・04月~09月/09:00~16:00
・10月~03月/09:00~15:00

開催場所

【草原の国エリア】ディスクゴルフ

料金

無料

参加方法

■受付場所
・【草原の国エリア】草原の家
・【街エリア】こどもセンター

備考

・コースは18ホール(全長約370m)、パー54です。
・1ラウンド約45分でプレー可能です。
・レンタルディスクで誰でも手軽にプレー可能です。(レンタル料無料)

くもの巣ネット

ジャンプしたり、走ったり、みんな大好き「くもの巣ネット」!!
開催日

毎日開催

開催時間

・4月~9月/9:00~16:30
・10月~3月/9:00~15:30

開催場所

【草原の国エリア】くもの巣ネット
※屋根があるので雨天でもOK!

料金

無料

参加方法

4歳のお子様から12歳まで(小学6年生)ご利用可能です。

備考

・混雑日は予約制にて人数制限をさせていただきます。

ふじさんこどものくにウォークラリー

園内を自由に回り、各エリアに設定された課題に挑戦!6つ以上クリアでガラガラ抽選会が出来るよっ!
開催日

毎日開催

開催時間

・04月~09月/09:00~16:30(最終配布は16:00)
・10月~03月/09:00~15:30(最終配布は15:00)

開催場所

園内全域

料金

300円(税込)

参加方法

■受付場所
【街エリア】インフォメーションにて用紙を配布

今日の富士山こどもの国をチェックしよう!「本日の運営状況」
  • 富士山こどもの国 LINE公式アカウント お友だち募集中!
  • お得な入園情報
  • 列車・バス時刻表
  • 園内の自然
  • 当園の安全への取り組み
ページの先頭へ
当サイトではサイトや広告改善を行うため、Cookie(クッキー)を使用しています。
当サイトのCookie(クッキー)の使用に関しては、「Cookie等の取り扱いについて」をご確認ください。