富士山こどもの国を装った偽メールにご注意ください(2021/11/24 現在)
2021/11/24 更新
当園を装った不審なメールを受信されているお客様事例が確認されています。
不審なメールを受信した際には、メールに記載されているリンクアドレスをクリックせずにメールを削除くださいますようお願いいたします。
もしメールの真偽を確認したい場合は当園までお問い合わせください。
■偽メールの一例
差出人:kodomo.or.jp-WEBMAIL
件名:ログインのお知らせ(YYYY年MM月DD日)
----------------------------------------------------------------
お客様各位
YYYY年MM月DD日
【(***当園のドメイン名が記載されています***) 】インターネットサービスをご利用いただきありがとうございます。
メールアドレスは 【 (***お客様のドメイン名が記載されています***) 】 で、削除のフラグが付けられています。
以下のリンクをたどって、サービスをアップグレードしてください。
(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
今後もよりよいサービスをお客様に提供できるよう専心努力してまいります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(***当園のドメイン名が記載されています***)
お客さまサービスセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●よくあるご質問 |(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
●サポートサイト|(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
●お問い合わせ|(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サービスに関するご意見・ご要望をお寄せください
≪投稿フォーム≫(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[(***当園のドメイン名が記載されています***)]
公式 FaceBook :(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不審なメールを受信した際には、メールに記載されているリンクアドレスをクリックせずにメールを削除くださいますようお願いいたします。
もしメールの真偽を確認したい場合は当園までお問い合わせください。
■偽メールの一例
差出人:kodomo.or.jp-WEBMAIL
件名:ログインのお知らせ(YYYY年MM月DD日)
----------------------------------------------------------------
お客様各位
YYYY年MM月DD日
【(***当園のドメイン名が記載されています***) 】インターネットサービスをご利用いただきありがとうございます。
メールアドレスは 【 (***お客様のドメイン名が記載されています***) 】 で、削除のフラグが付けられています。
以下のリンクをたどって、サービスをアップグレードしてください。
(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
今後もよりよいサービスをお客様に提供できるよう専心努力してまいります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(***当園のドメイン名が記載されています***)
お客さまサービスセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●よくあるご質問 |(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
●サポートサイト|(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
●お問い合わせ|(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サービスに関するご意見・ご要望をお寄せください
≪投稿フォーム≫(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[(***当園のドメイン名が記載されています***)]
公式 FaceBook :(***偽サイトへのリンクアドレスが記載されています。***)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━