※終了※【募集】「里山体験教室・サバイバル教室」参加者募集のお知らせ!
2024/03/04 更新
こちらのイベント・キャンペーンは終了しました。
地域の里山周辺の生活体験やものづくり、畑作業、生き物観察等の様々な体験を通して、共創・共感・共生の精神を学びながら、ご家族で自然や動植物に親しむことのできる年間プログラムです。
富士山こどもの国では、今年も「里山体験教室・サバイバル教室」を開校します。
7つのコースで年間テーマに沿い、親子で楽しみながら学習活動を行います。
また、今年から8月を6コース共通(畑コースを除く)で、SDGsを考える月として、ゲームや実験などを通して楽しく学びます。
現在参加者を広く募集しています。
里山教室
■とんかちコース
サバイバル教室
富士山こどもの国では、今年も「里山体験教室・サバイバル教室」を開校します。
7つのコースで年間テーマに沿い、親子で楽しみながら学習活動を行います。
また、今年から8月を6コース共通(畑コースを除く)で、SDGsを考える月として、ゲームや実験などを通して楽しく学びます。
現在参加者を広く募集しています。
活動期間 | 2024年4月20日(土)~11月24日(日) 午前の回/10:00~12:00 午後の回/13:30~15:30 ※それぞれ土・日のいずれか、及び午前の回・午後の回のいずれかを選んで参加できます。 |
---|---|
定員 | 各回4組20名まで ※人数を超える応募があった場合は抽選となります。 |
参加費 | 大人1人:3,000円(年間)、小学生1人:1,200円(年間) ※コース毎に参加費がかかります。 ※お子様と保護者の方、それぞれ参加費が発生します。 ※ご兄弟であれば、幼児の方でも参加できます。 |
受付期間 | 2024年3月4日(月)~2024年4月7日(日)まで ※4月14日(日)までに結果をメールにてお知らせいたします。 |
応募方法 | 参加ご希望の方は、以下の情報を明記のうえ、メール(center@kodomo.or.jp)にお送りください。 1.参加者名(参加するご家族全員の氏名・年齢・性別) 2.年齢(学年) 3.ご住所 4.お電話番号 5.メールアドレス 6.参加希望コース 7.参加希望曜日(土曜または日曜)と、希望時間(午前または午後) 宛先:富士山こどもの国 里山体験教室事務局 宛て |
備考 |
|
里山教室
概要 | 「野菜とふれあい、野菜に学び、野菜を食べる」 低農薬野菜栽培で野菜と昆虫との関係を学び、食の安全を知る活動を行います。 例)野菜の種まき、支柱作り、追肥、収穫など ※収穫体験のみの参加はできません。予めご了承ください。 ※野菜の生育状況により開催日の変更がございます。 |
---|---|
日程 | 土曜日:4月20日、5月25日、6月22日、7月27日、8月24日、10月26日、11月23日 日曜日:4月21日、5月26日、6月23日、7月28日、8月25日、10月27日、11月24日 |
対象 | 小学生以上 ※小学生未満のご兄弟がいる場合は、参加登録可能です。 |
概要 | 「富士山こどもの国で自然に棲む生き物の研究」 富士山こども国に生息する生き物の採集・観察を行います。また、自然の中に生息する動植物や昆虫の生態と役割を学び、生命の尊さや生き物との共存について体験・学習をします。 例)バードウォッチング、羊の毛刈り、昆虫採集、押し花体験など |
---|---|
日程 | 土曜日:5月18日、6月8日、7月13日、8月3日、9月14日、10月12日、11月9日 日曜日:5月19日、6月9日、7月14日、8月4日、9月15日、10月13日、11月10日 |
対象 | 小学生以上 ※小学生未満のご兄弟がいる場合は、参加登録可能です。 |
概要 | 「遊びは自分で作れる!竹を使っていろんな遊びを作ろう!」 近年何でも買えるようになった世の中において、身近にある竹を使用し、お客様自身でものづくりを通じて「遊び」を作り、昔ながらの遊びを体感します。 例)竹とんぼ作り、竹馬作り、竹で天ぷら皿を作るなど |
---|---|
日程 | 土曜日:4月20日、6月1日、7月6日、8月31日、9月7日、10月5日、11月2日 日曜日:4月21日、6月2日、7月7日、9月1日、9月8日、10月6日、11月3日 |
対象 | 小学3年生以上 ※小学3年生未満のご兄弟がいる場合は、見学・お手伝いとしてご参加可能です。 |
概要 | 「ものづくりの楽しさを知る」 自然素材の利活用方を実践し、ものづくりの楽しさの体験・学習をします。また、型染め・藍染めなどの染め物体験を通して、普段着用している服がどのように作られているかを学習します。 例)藍染め、羊毛フェルト、鹿の皮・骨を使った工作体験など |
---|---|
日程 | 土曜日:5月18日、6月15日、7月20日、8月31日、9月21日、10月19日、11月16日 日曜日:5月19日、6月16日、7月21日、9月1日、9月22日、10月20日、11月17日 |
対象 | 小学生以上 ※小学生未満のご兄弟がいる場合は、見学・お手伝いとしてご参加可能です。 |
概要 | 「工具を使いこなして楽しく工作」 身近にある木を工具を使ってものづくりをすることで、作品を作る楽しさを学習する。 例)自由工作、のこぎり・かんなの使い方、ジグソーパズル作りなど |
---|---|
日程 | 土曜日:5月18日、6月1日、7月6日、8月31日、9月7日、10月5日、11月2日 日曜日:5月19日、6月2日、7月7日、9月1日、9月8日、10月6日、11月3日 |
対象 | 小学1年生以上 ※小学生未満のご兄弟がいる場合は、見学・お手伝いとしてご参加可能です。 |
概要 | 「自然の豊かさや厳しさを学び、たくましく、かつ、自然の中で生き延びるための実践術を身に付けることを主に野外生活を通じて、学んでいきます。 例)火熾し体験、パッククッキング、野外アイス作りなど |
---|---|
日程 | 土曜日:6月1日、7月13日、8月3日、8月24日、9月7日、10月5日、11月16日 日曜日:6月2日、7月14日、8月4日、8月25日、9月8日、10月6日、11月17日 |
対象 | 小学3年生以上 ※小学3年生未満のご兄弟がいる場合は、見学・お手伝いとしてご参加可能です。 |
概要 | 「自然災害から身を守ろう」 いつ自然災害が起こるかわからない現状を知り、どう初期対応をすればよいか、その後の生活をどうするかプロの方から楽しく学びます。 例)防災カードゲーム、土石流キャッチャー、自衛隊・消防士による講習など |
---|---|
日程 | 土曜日:5月25日、6月8日、7月27日、8月3日、9月21日、10月19日、11月16日 日曜日:5月26日、6月9日、7月28日、8月4日、9月22日、10月20日、11月17日 |
対象 | 小学1年生以上 ※小学生未満のご兄弟がいる場合は、見学・お手伝いとしてご参加可能です。 |
前ページへ