2022/09/04(日)「2022年 こども防災寺子屋」を開催しました!
2022/09/11 更新
もしもの備えは大丈夫?「2022年 こども防災寺子屋」を開催!
2022年09月04日(日)に、「2022年 こども防災寺子屋」を開催しました!
はるかのひまわり絆プロジェクト 代表 松島俊哉氏を講師としてお招きして、合計34名の方がご参加くださいました。
今回は『はるかのひまわり絆プロジェクト』についてご講演いただきました。
はるかのひまわり絆プロジェクトとは、阪神大震災由来のひまわりの種「はるかのひまわり」を全国で生育し咲かせていただく過程で、災害や命の尊さを再考する機会とし、自らの元気を取り戻す、自己再生や復興。また、身近な家族や友人を思いやる中での再生や復興。さらに地元故郷の再生復興へと拡がることを願っているプロジェクトです。
阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震等のこれまでの震災と、復興活動と、はるかのひまわり絆プロジェクトのかかわりについてお話しいただきました。 全国各地で起る様々な災害を、『はるかのひまわり』が繋ぐ絆とともに乗り越える方々のお話を聞くことができました。
参加した皆様は、真剣にお話しを聞き、震災と復興について深く考えていらっしゃいました。中でも、一人のお子様は、「防災の準備も大切だけど、周りの人との絆がもっと大切なんだと思った」と感想を伝えてくださいました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
2022年09月04日(日)に、「2022年 こども防災寺子屋」を開催しました!
はるかのひまわり絆プロジェクト 代表 松島俊哉氏を講師としてお招きして、合計34名の方がご参加くださいました。
今回は『はるかのひまわり絆プロジェクト』についてご講演いただきました。
はるかのひまわり絆プロジェクトとは、阪神大震災由来のひまわりの種「はるかのひまわり」を全国で生育し咲かせていただく過程で、災害や命の尊さを再考する機会とし、自らの元気を取り戻す、自己再生や復興。また、身近な家族や友人を思いやる中での再生や復興。さらに地元故郷の再生復興へと拡がることを願っているプロジェクトです。
阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震等のこれまでの震災と、復興活動と、はるかのひまわり絆プロジェクトのかかわりについてお話しいただきました。 全国各地で起る様々な災害を、『はるかのひまわり』が繋ぐ絆とともに乗り越える方々のお話を聞くことができました。
参加した皆様は、真剣にお話しを聞き、震災と復興について深く考えていらっしゃいました。中でも、一人のお子様は、「防災の準備も大切だけど、周りの人との絆がもっと大切なんだと思った」と感想を伝えてくださいました。
たくさんのご参加ありがとうございました。